スタッドレスタイヤのネット買取査定をしてみました

スタッドレスタイヤ買取

ジープのレネゲードを売却した際に、同時にスタッドレスタイヤについても買取査定をしてみました。

レネゲード売却時の記録はこちら、

結果的には、車を売却したラビットでいっしょに買い取ってもらったのですが、見積もり結果については備忘録的に記録しておこうと思います。
もし、タイヤの処分に困っている方がいたら参考にしてみてください。

タイヤの買取査定の流れ

今回、買取査定を依頼したのは以下の4つのサイトです。

どれも『タイヤ ネット買取』などのキーワードでgoogle検索をして、上位にあったサイトです。

どのサイトも基本的な買取の流れは同じです。

  1. 売却したいタイヤ・ホイールの情報(サイズ・メーカーなど)、タイヤの溝やホイールの傷の状態が分かるような写真画像をフォームから送信
  2. 電話やメールで、おおよその買取上限金額が提示される
  3. 提示された金額がOKなら買取を依頼する
  4. お店からタイヤ・ホイールを送るための梱包バッグが送られてくる
  5. 送られてきた梱包バッグに入れて、タイヤ・ホイールを送って買取完了

タイヤ・ホイールの情報を調べたり、写真を撮ったりしないといけないのがちょっと面倒ですが、1つのサイトでやってしまえば同じものを別のサイトでも使いまわせます。

査定結果

今回買取依頼をしたタイヤとホイールのスペックです。

タイヤDUNLOP WINTER MAXX SJ8
サイズ215/65R16
ホイールTECMAG
インチ16インチ
ホイールカラーシルバー
利用車種ジープ レネゲード
詳細・特記事項1シーズンのみの使用

そして、こちらが4社から提示された査定金額です。

査定金額
太平タイヤ/名古屋15,000
アップガレージ/全国8,500
タイヤ買取ナンバーワン/福岡
※金額提示は電話のみ
15,000
タイヤ買取ドットコム/札幌32,000

サイトによって、査定金額にかなり差が出ました。
今回査定を依頼したのは4月だったため、全国的にはスタッドレスタイヤが不要になる時期でした。
そのなかで、タイヤ買取ドットコムは札幌市の会社のため、他の地域に比べてスタッドレスタイヤの需要が高く、査定金額が高くなったのかもしれません。

まとめ

今回4つのサイトで買取査定を行ってみたところ、サイトごとにかなり査定金額が違いました。
スタッドレスタイヤのような季節や地域によって需要が変わるものは、複数のサイトで見積もりをとるのは必須だと感じました。

タイヤのネット買取は、やってみると意外と簡単そうでしたので、もしタイヤの処分に困っている方がいたら是非やってみてくだい。